ペイターズの違反報告機能について|正しく使って安全にパパ活

ペイターズは管理体制がしっかりと取られているため安全に利用できるパパ活アプリ・サイトとして人気を集めています。

ここではペイターズの登録会員も使用することができる安全管理機能のひとつ「違反報告」について詳しく解説します。どんな言動をすると違反報告対象となるのか、どんな場合に違反報告をしていいのかなどを知ることでより安全かつ快適にアプリ・サイトを利用しパパ活を行ってください。

paters(ペイターズ)の違反報告機能について

ペイターズ 違反報告

paters(ペイターズ)の違反報告機能とは?

ペイターズでは会員自身が他の会員の言動などに不快感を感じたり、迷惑行為・犯罪行為の被害にあったときなどに該当の会員を運営事務局に通報する違反報告機能があります。

違反報告があった会員については、通報内容にあわせて事実確認を行います。規約違反や迷惑行為・犯罪行為があったと認められた場合は、厳重注意を行い改善が見られない場合は強制退会処分となります。
違反内容によっては厳重注意なしで即刻強制退会措置を取ることもあります。また、状況によっては警察などと連携を取り対処に当たったり捜査協力することなどもあります。

ちなみに、運営事務局の判断で強制退会となった会員は再登録をすることができないシステムとなっています。

paters(ペイターズ)の対応ポリシー

ペイターズでは運営事務局による発見や会員からの違反報告によって、規約違反をしている会員の存在を把握した場合、事実確認後警告や強制退会などのペナルティ付与を行います。

ただし、報告された事項が違反に当たらない場合や事実確認が行えない場合などは対応を行わないこともあります。逆恨みや言いがかりなどによって虚偽の報告が行われ、適正利用している会員が被害を受けてしまわないための措置となっています。

違反報告を行った会員に関する情報や違反報告内容については、プライバシーへの配慮の観点から違反対象者に公開されることはありません。また、事実確認やペナルティ付与の基準・内容については、ペイターズ運営事務局に一任する形となります。

主にアプリ・サイト内やりとりで暴言やドタキャンなどの規約違反行為が認められた、アプリ外でのトラブルが複数会員から何度も違反報告される、提出書類や写真に詐称が認められた、その他度重なる利用規約違反が認められたなどの場合は、事実確認が成立したとみなされペナルティ付与対象となります。

また、違反報告内容が事実確認されない場合でも違反報告を行った会員に対してはペナルティなどはありませんので安心して違反報告機能を利用することができます。

paters(ペイターズ)で違反報告される言動

ペイターズ 違反報告

SNSなど外部連絡ツールへの移動

ペイターズ 違反報告

ペイターズでは「いいね」を送り合いマッチングした後のメッセージ1通目でSNSアカウントやメールアドレスなどの外部サービスに誘導したり、メッセージ内にそれらIDを記載して送信することを厳しく規制しています。「いいね」によるマッチング後1通目のメッセージでその旨が見られた場合は違反報告をする必要があり、対象者は強制退会処分となります。

2通目以降に関しても禁止はしていないものの非推奨としており、会う前の連絡先交換や個人情報に関するやり取りはできるだけしない方が安全だとしています。

その理由として会うまでは真剣にパパ活をしている人物か、また信頼できる相手であるか判断することがむずかしいため、身の安全を守るために連絡先などの個人情報は交換しない方がいいと考えられているためです。

また、ペイターズ外で起きたトラブルなどについては運営事務局で事実確認などができず、対応が困難になる可能性が高いということからも少なくとも実際に1度会うまではペイターズ内でのやり取りに限定するといいでしょう。

ネット上での晒し行為をほのめかす、脅す

ペイターズ 違反報告

ペイターズではマッチング相手に対して暴言とされるような攻撃的・差別的な内容のメッセージを送ることは禁止しています。その他ストーカー行為、ネット上での晒し行為をほのめかしたり、脅迫・恐喝などに当たる言動も全て違反行為となります。

上記のような言動を取る相手にあった場合は速やかに運営事務局に違反報告をして接触を断つようにしてください。

公開プロフィールに性的関係の希望を記載する

ペイターズ 違反報告

パパ活は基本的に「体の関係はなし」ということが前提となっています。そのため、公開プロフィール内で「大人の関係希望」「最初は3で2回目以降は2でOKです」「今すぐ10万必要なので今日会いたいです」など援助交際やそれを疑われるような文章を記載している場合は規制対象となります。

性的関係を前提としたパパ活希望者を発見したらペイターズ運営事務局に違反報告をしてください。

会ったらプロフィールとは全く違う人物だった

ペイターズ 違反報告

アプリ・サイト内で「いいね」を送り合いマッチングが成立した後、実際に会ってみたら掲載されていた写真やプロフィール内容とは全く異なる人物だったという場合はすぐに運営事務局に違反報告をしましょう。該当会員は虚偽の申告が行われていることになり処分対象となります。

18歳未満、高校生の会員登録

ペイターズ 違反報告

ペイターズでは18歳未満や高校生の登録、活動を一切禁止しています。そのためそれに該当する会員がいた場合は必ず違反報告をし運営事務局に通報しましょう。

商品販売などの業者やビジネスへの勧誘

ペイターズ 違反報告

ペイターズではマッチング相手などに対するビジネスの勧誘を一切禁止しています。商品を売りつけるような業者だけでなく、外部アプリ・サイトやSNSを利用するよう誘導したり、投資やアフィリエイトなどの販促、勧誘などがあった場合はすぐに違反報告をしましょう。

公序良俗に反する写真・文章を掲載している

ペイターズ 違反報告

ペイターズでは公序良俗に反するような写真や他者に不快感を与える文章を掲載することは規約で禁止しています。ヌード写真や宗教・信条を強く主張する写真や文章、著作権を侵害する写真や文章などを掲載することは規約違反となります。

それ以外のことであればプロフィールに何を書くか、メッセージ内で何を書くかという内容については基本的に自由ですが、閲覧した人が不快に感じない写真や文章であることを基本。何を書くと相手から好感が持たれ、反対に何を書くと不快感を与えるのか、プロフィールやメッセージの内容をしっかりと考えるようにしましょう。

paters(ペイターズ)の違反報告機能の使い方

ペイターズ 違反報告

ペイターズでここまでに記載したような規約違反をしている会員や不快な言動をくり返す会員などに遭遇した場合は、違反報告をしましょう。運営側でもアプリ・サイト内パトロールをしてしますが、違反報告があることによってより迅速に発見、対応することが可能になります。

違反報告は対象となる相手のプロフィールページから行うことができます。プロフィールページ右上部にある小さな丸が3つ並んだアイコンをタップorクリックします。「お気に入りに追加」「違反報告する」「ブロックする」という選択肢が表示されるので「違反報告をする」を選択してください。また、違反報告で詳細を伝えることで事実確認が迅速に行いやすくなります。

paters(ペイターズ)の違反報告以外の安全管理

ペイターズ 違反報告

24時間365日アプリ・サイト内パトロール

ペイターズ 違反報告

ペイターズでは24時間365日運営事務局によってアプリ・サイト内パトロールが実施されています。違反報告がなくても運営事務局が規約違反と判断した会員については厳重注意を行ったり、改善が見られない場合は強制退会処分にしたり、アプリ・サイト内の秩序を乱れさぬよう常に監視し適切な対応をしています。

ブロック・非表示機能で接触を断つ

ペイターズ 違反報告

ペイターズには違反報告とあわせてブロック・非表示機能が搭載されています。上記の規約違反と見られる会員や不審な言動を取る会員がいたら違反報告をするとともに該当会員をブロックしておきましょう。

ブロックされた会員は相手のプロフィールを閲覧したり、「いいね」や足跡、メッセージなどでアプローチすることが一切できなくなります。ブロックすることで自分自身はその会員と接触することはなくなりますが、他の会員への被害を防ぐためにもブロックだけでなく違反報告にも協力しましょう。

警察による刑事事件捜査への協力

ペイターズ 違反報告

ペイターズをきっかけに生まれた出会いの中で、詐欺や窃盗、暴行、性犯罪など事件性のあるトラブルに巻き込まれた場合は事務局に違反報告するとともに警察への相談をしましょう。

ペイターズは警視庁公安にインターネット異性紹介事業者としての届出を済ませており、しっかりとした管理体制で運営されているパパ活アプリ・サイトとなっています。

刑事事件の可能性がある重大トラブルの場合、違反報告のみでは対応しきれませんが、警視庁からの正式に要請があれば該当者の個人情報や証拠となるメッセージデータの開示など連携を取り捜査協力することが可能になっています。

ただし、基本的にはアプリ・サイト内で認識された事案についてはペイターズ運営事務局側から警察に通報することはないとされています。警察などの外部機関による対応を望む場合は自ら行うことが必要となりますので注意してください。

paters(ペイターズ)の違反報告機能まとめ

ペイターズ 違反報告

ペイターズでは登録会員が安全に、快適にアプリ・サイトを利用できるよう徹底した安全管理体制が取られています。運営事務局で行われるパトロールや監視は非常に有効ですが、会員同士による違反報告によってより速やかに規約違反や迷惑行為を認識、対応することが可能になります。

自分自身の身を守るためにも、アプリ・サイト内の秩序を守るためにも、違反報告などの安全管理機能をぜひ適切に使用しましょう。